旬感・千年北海道

青函トンネルを抜けて広がる、北の9都な物語

『あさみ商店』で松前漬け作り体験!

『あさみ商店』で松前漬け作り体験!

【訪問日2013/7/3】
松前藩屋敷内にある「あさみ商店」で松前漬け作り体験をしてきました! あさみ商店の、浅見お母さんが松前漬けの先生です。明るく、丁寧に教えてくれます。張り切っていきましょう。 松前漬け作りは簡単だけど根気が必要とのこと。スルメは細く切った方がタレがしみ込んで美味しいので、固いスルメを細く切ります。これが地味に大変です。料理バサミで丁寧にスルメの繊維に逆らって切っていきます。繊維をいじめることで発酵しやすくするそうです。ハサミを握るのに力がいるので、なかなか思うように進みません。美味しい松前漬けのため、細く、細く頑張りました。次は切ったスルメと昆布とタレを混ぜ込みます。このタレはお母さんが1年半かけて作った秘伝のタレだから、作り方は企業秘密だそうです。手洗い洗濯をする要領で、揉み込む!揉み込む!昆布の粘りと泡が出てきたらイイ感じよ、と言われましたが、なかなか出ません。一生懸命、揉み込みます!そろそろいいかな~というお母さんの声で完成です! 出来上がった「松前漬け」は1日置いて味をしみ込ませた方が美味しいし、スルメがタレを吸ってボリュームアップするそうです。 お母さんの教えを守り、翌日、実食しました。頑張って細く切ったスルメは味がしみ込んで、軟らかく、何といってもお母さんの秘伝のタレがきいています。自分で作った松前漬けは美味しさも倍増です。

紹介ページはこちら

 

Translate »