モデルコース2 まち歩きを満喫するならこのコース
厳冬の奇祭を体感! 木古内みそぎまち歩き

地元ガイドと一緒に、お菓子・酒屋さんで試食・試飲をしながらまち歩きができます。最後はみそぎ浜で180余年の歴史をもつ伝統神事「寒中みそぎ祭り」を疑似体験。ディープな地域体験が体感できるプログラムです。

■金額:1,000円
■開催時間:11時から約1時間(道の駅 「みそぎの郷 きこない」観光案内所に11時集合)
■実施期間:通年(日曜、年末年始、1/13〜15を除く)
■最少催行人数:1人
■最大催行人数:10人
■予約:3日前
■お問い合わせ:木古内町観光協会
■電話番号:090-6521-1616(受付時間は平日9時~17時)
■アクセス:「木古内駅前」バス停下車すぐ
新スポット「どうなんde's Ocuda Spirits」

2016年1月にオープンした道の駅「みぞぎの郷きこない」内にあるイタリアンレストラン。山形県鶴岡市の「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフ奥田政行氏による監修で木古内を始めとする道南食材を活かした、肉・魚・パスタが気軽に楽しめます。ワインの種類やお酒も豊富です。

■住所:木古内町字本町338-14 
■電話番号:01392-6-7210
■営業時間:11時半~14時半、17時半~21時
■定休日:不定休
■アクセス:「木古内駅前」バス停下車すぐ
2つの記念館で大相撲と青函トンネルの歴史を辿る

千代の山・千代の富士の名横綱が、試練と精進を重ね横綱に登りつめるまでの全記録が収められた横綱記念館。そして、二十数年におよぶ青函トンネル開通までのエピソードを辿ることができる青函トンネル記念館。そこに込められた人々の思いに胸が熱くなります。

横綱千代の山・千代の富士記念館
■住所:福島町字福島190
■電話番号:0139-47-4527
■アクセス:「福島」バス停下車すぐ

青函トンネル記念館
■住所:福島町三岳32-1
■電話番号:0139-47-3020
■アクセス:「青函トンネル記念館前」バス停下車すぐ

(両館共通)
■料金:大人700円、小中高生350円※フリーパス提示で大人500円、小中高生250円
■時間:9時~17時
■期間:3/17~11/15
※青函トンネル記念館から横綱記念館まで徒歩約9分
スルメの美味しさにびっくり!道の駅と「吉田商店」で買い物

道の駅「横綱の里 ふくしま」には、福島町が誇る海産物・スルメや昆布の加工品が並びます。スルメの製造・販売する吉田商店の「横綱スルメ」は、普通のスルメとは一味も二味も違うのです。

道の駅「横綱の里 ふくしま」
■住所:福島町字福島143-1
■電話番号:0139-47-4072
■営業時間:9時~17時
■定休日:月(4月~12月、祝の場合は翌日)、日(1月~3月)、年末年始(12/30~1/4)
■アクセス:「福島」バス停下車すぐ

大久「吉田商店」
■住所:福島町字三岳8-9
■電話番号:0139-47-2108
■営業時間:8時~18時 休不定休
■アクセス:「青函トンネル記念館前」バス停から徒歩約2分
海鮮料理が自慢!まちの老舗旅館「温泉旅館矢野」に宿泊

若女将が自信を持って提供する松前マグロを使った御膳(7月下旬~12月上旬)が評判の宿。女将さんによる料理の丁寧な説明等、スタッフ一同でもてなす心遣いが嬉しい。落ち着いた和室、天然温泉でくつろぎのひと時を。

■住所:松前町福山123
■電話番号:0139-42-2525
■営業時間:レストラン:11時~22時
■アクセス:「松城」バス停から徒歩約5分
酒店「地酒の旭」で買い物

文化元年(1804年)創業、今は4代目が切り盛りする酒店。福井県にある老舗酒蔵「黒龍酒造」幻の銘酒「黒龍」を試飲できるとか。

■住所:松前町字松城65
■電話番号:0139-42-5111
■営業時間:8時半~21時
■定休日:不定休
■アクセス:「松城」バス停から徒歩約4分
※温泉旅館矢野から地酒の旭まで徒歩約5分
松前藩屋敷で「着付け体験」にトライ!

武将や足軽などの甲冑や、お殿様、お姫様などの多彩な衣装がずらりと揃っています。衣装をまとえば、気分は戦国時代にタイムスリップ!

■料金:1人1,000円〜、幼児500円〜
■開催時間:9時~17時の間で希望の約45分
■実施期間:4月~10月
■最少催行人数:1人
■最大催行人数:20人
■予約:2日前
■お問い合わせ:松前町観光協会
■電話番号:0139-42-2726(受付時間:毎日9時~17時)
歴史ガイドと行く藩屋敷&松前城スペシャルガイド

江戸時代の町並みを14棟の建物で表現した松前藩屋敷や寺町、松前城など、一つ一つのストーリーをガイドが丁寧に紹介。普通に見て歩くだけでは気づかないこと、知らないことをたくさん教えてくれます。

■金額:1人1,620円(入場料含む)
■開催時間:11時10分頃から約1時間半(松前藩屋敷前に11時集合)
■実施期間:4月~10月
■最少催行人数:1人
■最大催行人数:40人
■お問い合わせ:松前町観光協会
■電話番号:0139-42-2726(受付時間:毎日9時~17時)
■アクセス:「松城」バス停から徒歩約12分
絶対食べたい! マグロランチ

松前の本マグロは大間や戸井と並ぶ全国ブランド。釣りあげた船の上で内臓・血・神経を抜く手法により鮮度が抜群です。ランチには「マグロの漬け丼」や、新・ご当地グルメ「松前マグロ三色丼」がおすすめ。

「北前食堂」
■住所:松前町唐津379 道の駅「北前船松前」内
■電話番号:0139-46-2211
■営業時間:11時~20時(4月~9月、L.O.19時半)11時~18時(10月~3月、L.O.17時)
■定休日:月(祝の場合は翌日休)※4月~9月は無休
■アクセス:「松城」バス停から徒歩約2分 

「レストラン矢野」
■住所:松前町福山123
■電話番号:0139-42-2525
■営業時間:11時~22時
■定休日:無休
■アクセス:「松前役場前」バス停下車すぐ

レストラン「浦里」
■住所:松前町字福山262
■電話番号:0139-42-2158
■営業時間:11時~21時
■定休日:不定休
■アクセス:「松前役場前」バス停から徒歩約2分
江差追分会館で江差追分の実演ステージを見学

江戸時代に北前船の船頭たちによって江差に伝えられた追分節。その追分節を江差独自の文化がアレンジされた民謡「江差追分」は北海道指定の無形民俗文化財に認定され、今に伝わります。30分の実演ステージは感動ものです。

■料金:大人500円、小人250円
■開館時間:9時~17時
■定休日:4月~10月無休、11月~3月毎週月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始 ※実演ステージは3/26~10/31の期間中は1日3回(11時~、13時~、15時~、各回30分【江差追分全国大会日を除く】)
■アクセス:「中歌町」バス停から徒歩約2分
ニシン漁で栄えた港町の「いにしえ街道」まち歩き

江差町は江戸時代、ニシン漁と北前船で栄えた港町。370年以上の歴史を持つ姥神大神宮渡御祭、幕末最強と謳われた軍艦「開陽丸」、歴史的な建築様式を残す旧家「横山家」など、地元ガイドが江差の魅力を語ってくれます。

■料金:要相談
■開催時間:要相談⃞
■実施期間:通年(要相談)
■定休日:年末年始、8月9日~11日
■最少催行人数:1人~
■最大催行人数:20人
■予約:2週間前
■お問い合わせ:江差観光コンベンション協会
■電話番号:0139-52-4815(受付時間は9時~17時)
おすすめ夕食スポット、食彩酒房「さと水」・味処「やまもと」

道南の海で獲れた魚介類や道産食材を手間ひまかけて仕上げた料理を落ち着いた空間で頂くなら「さと水」。女将の江差追分実演を聞きながら、地元食材をたっぷり使った料理を堪能するなら「やまもと」に。どちらも江差に来たら足を運んでほしい店です。

食彩酒房「さと水」
■住所:江差町新地町26-9
■電話番号:0139-52-5514
■営業時間:18時~23時
■定休日:日曜(祝日は要確認)
■アクセス:「新地町」バス停から徒歩約1分

味処「やまもと」
■住所:江差町宇新地町26
■電話番号:0139-52-4503
■営業時間:18時~24時
■定休日:月
■アクセス:「新地町」バス停から徒歩約1分
※いにしえ街道から夕食スポットまでは徒歩約11分
官軍ガイド

明治2 (1869) 年、乙部に上陸した官軍は旧幕府軍と交戦し、五稜郭を目指しました。その「官軍上陸の地」を地元ガイドが案内します。

■住所:乙部町字緑町
■電話番号:0139-62-2311(乙部町役場産業課)
■アクセス:「乙部」バス停から徒歩約3分
※地域おこし協力隊が10分ほど説明します
※要予約
海の幸持ち込みランチ

漁師の一家が経営する「泰安丸直売所」で買った乙部の海産物を、「レストランみさき」の立木店長が刺身や焼き魚、煮魚などに料理してくれるという、特別な体験&定食が楽しめます。参加費は600円。申し込みは「レストランみさき」へ。

レストラン「みさき」
■住所:乙部町字館浦494
■電話番号:0139-62-5113
■家行事館:11時~20時(L.O.19時半)
■定休日:木
■アクセス:「町民会館前」バス停下車すぐ
※泰安丸直売所からレストランみさきまで徒歩約13分
おとべ温泉「いこいの湯」で日帰り入浴

源泉掛け流しにこだわった100%天然の温泉。体の芯からしっかり温まるお湯です。浴室内には乙部町出身の作家による彫刻や乙部町の風景画があり、お湯に浸かりながら見る芸術は斬新。

■住所:乙部町字館浦527-2
■電話番号:0139-62-3264
■営業時間:11時~21時
■定休日:月
■料金:12歳以上400円、6歳以上~12歳未満200円、6歳未満100円
■アクセス:「町民会館前」バス停から徒歩約7分
※レストランみさきからいこいの湯まで徒歩約6分
バスの乗り換え待ち時間にはお休み処で

バスの乗り換え待ち時間には、雰囲気のいいお休み処でカフェタイム。

茶房せき川
■住所:江差町中歌町23
■電話番号:0139-52-0033
■営業時間:10時〜18時
■定休日:火曜、冬期休業
■アクセス:「中歌町」バス停から徒歩約4分

▲ページの上に戻る