青函トンネルを抜けて広がる、北の9都な物語
ホーム
Home
トピックス
Topics
トピックスアーカイブ
9町周遊マップ
Tour map
スポット
Spot
観光スポット
イベント
温泉
宿泊
飲食店
物販店
おみやげ
その他スポット
訪問記
Visit memo
カレンダー
9町の魅力
Charm
アクセス
Access
トピックス・キャンペーン
観光スポット
2025年4月1日
江差・松前周遊フリーパス〜千年北海道手形〜2025年度版(ガイド付き)
More
Page 45
木古内町
22
Nov
駅前飯店 急行
飲食店
木古内で1958年から続く、昔懐かしいオーソドックスな焼きそばがメインメニューの食堂。木古内にも急行...
Read More
木古内町
22
Nov
禅燈寺
観光スポット
曹洞宗の寺院で、山門と本堂の間の境内敷地内をJR江差線の線路が通っていることで有名です。寺院自体は山...
Read More
木古内町
22
Nov
『禅燈寺』には意外な逸話が
訪問記
【訪問日:2012/12/21】鉄道ファンの間では有名らしいお寺ですが、それだけではないでしょ、とい...
Read More
木古内町
22
Nov
薬師山・萩山
観光スポット
木古内駅から徒歩わずか5分で登山口へ。そこから20分程度で登れる可愛い山。標高わずか72.9mの「道...
Read More
木古内町
22
Nov
『薬師山・萩山』は駅から直ぐの絶景スポットでした
訪問記
【訪問日2012/8/18】北海道の短い夏真っ盛りの中、薬師山と萩山に登ってきました。登り口は、願応...
Read More
木古内町
22
Nov
『サラキ岬』になぜ船のオブジェが?
訪問記
【訪問日2013/5/18】チューリップの花が最盛期を迎えているサラキ岬に行って来ました。ちょうど「...
Read More
木古内町
22
Nov
サラキ岬
観光スポット
幕末に太平洋横断などで活躍した蒸気帆船の「咸臨丸」が明治4年に座礁沈没したと伝わる地点にある岬。津軽...
Read More
厚沢部町
22
Nov
ちょっと暮らし住宅
その他スポット
北海道の暮らしに興味はあるけれど、移住となると不安や迷いが生じるもの。そんな方に、厚沢部町で”ちょっ...
Read More
1
...
43
44
45
46
47
...
55
HOME
Page 45
Translate »